ジャニヲタ必見!ツイッターマナー向上委員会

私が普段使っている、ジャニヲタのツイ術を公開していくブログです。

絡み方をもうちょい詳しく―前編

はじめましてから日常的な会話まで。

ツイの絡み方が固定化してきたので、一つの例として紹介しますね。

迷ってる人の参考になれば、と思います。

 

1、気になる人を発見

2、フォローする

3、フォロバされる/フォロバされない

4、話しかける

5、仲良くなる/ゆるくつながる

 

相手にフォロバされるかどうかで違ってくるので、「3、フォロバされる/フォロバされない」以降は2パターンにわけて紹介します。

 

1、気になる人を発見

気になる人を発見したら、フォロー数・フォロワー数をチェック。

フォロワーが多い人→有益な情報を流してくれるかも。

フォロワーが少ない人→趣味の合う人、年齢・住みが近い人だと、仲良くなれるかも。

 

2、フォローする

フォローは深く考えずにします。そのあと、あいさつするかどうかを決めます。

<あいさつする>

・仲良くなりたい人。これは必須。

・自己紹介で「フォローの際は一言お願いします」と書いてある人。相手方の通知がオフになってることが主な理由でしょう。

・フォロワー数が多い人で、自分を知ってほしい人。アピール的な意味で。つながれたらラッキーかな?くらいの気持ちで。

 

仲良くなりたい人へのあいさつは、フォローの理由も書いたりします。そのほうが、相手に興味を持ってもらいやすいです。世代が近い、とかね。

 

<あいさつしない>

・ゆるくつながりたい人。TLだけ追いたい人。

・自己紹介で「あいさつ不要」と書いてある人。

・「無言フォローで失礼します」と書いてある人。

 

※あいさつの有無は基本的に相手のスタイルに合わせます。

あいさつ必須が礼儀だと思ってる人もいれば、フォロワー多くてめんどくさいから要らないですっていう人もいるでしょうし。

ちなみに筆者は基本、無言フォロー派です。で、公式アプリの新規フォローのメール通知をONにしてます。軽いあいさつと自己紹介はそれで十分かと。仲良くなるかどうかはそのあとの絡みとかにもよるので、そんなに違わないんじゃないかと思います。

 

 

ここまでは共通ですね。次からパターン分けして解説します。

「3、フォロバされる/フォロバされない」「4、話しかける」「5、仲良くなる/ゆるくつながる」編は次へ→→→